代表の門脇です!
本日も天気に恵まれ作業がはかどりました(⌒▽⌒)
たくさんの受注を頂きますが、私達K・S工業は下請け工事も行なっております!
うちもまだまだ走り出しの小さな小さな会社です!職人の生活を守るのも会社の役目です!
競争の激しいこの建設業界で食べて行くには、仕事を選んでいる余裕すらありません(汗)
なのでうちは工務店さんや、不動産屋などの下請け工事も行なっています。
しかし下請けとして、作業をさせていただいている時にお客様からよく「今回塗装工事で140万やったよ!普通そのくらい?」「こんだけ高い金額払うとやけんあそこも塗って!」などと耳にします。
が!私達下請け業者はお客様と元請けの契約金額を知らないのですσ^_^;ましてや勝手に追加の工事を出来るわけでもありません。
でも確かにお客様の話を聞くと、うちだったら80万ぐらいで同じ内容の工事できるけどなぁなどと思ったりします。
では何故それほど金額に差が出るのに高いお金を出して頼むのか⁈
どこに頼んだらいいかわからず家に広告が入ってた。
大手の会社なら!と言う信用性。
大体このどっちかに分かれます。
やっぱり広告が入っていれば目にとまりますよね?
大手なら会社の素性も公にでてるので安心です。
……でも実際に現場で施工をしているのは、私達下請け業者です。
勿論中には大手の企業でも自社施工を行ってる所もあります(⌒▽⌒)
大手企業
外壁塗装工事(足場込み)70万+会社利益30万
大手の場合絶対的に必要な会社利益が必要になってくるのです。
ですがうちのような小さい個人の会社になると勿論自社施工で行なっているので会社利益の30万が必要ないのです。
これはお客様の意見も色々ある為大手か個人かどちらがいいかわかりませんが。
でも私なら浮いた30万で他の所もリフォームしますね♪( ´▽`)(笑)
色んな会社があります。中には不要な工事まで押し売りしたり、手を抜いた施工をする会社だってあります。
安い金額じゃないんです。
いい業者を選ぶには何度だって見積もりしてください!1社だけで決めるよりも、3社4社と見積もりを取って選ぶ事をお勧めします!
著者について